ニュージーランドハイキングツアーに行ってきました。
今回は北海道アウトドア・クラブ藤本会長提案の海外トレッキングツアーの最終回です。

参加希望者が多いので1班20名で3班に分かれてのツアーとなりました。
ニュージーランドの国立公園では一度に入園する人員が制限されている所もあるようです。

第1班は1月11日(水)、第2班は藤本会長引率で1月13日(金)、第3班は
1月20日(金)出発でクライストチャーチから会長が引率することになりました。


1月11日(水)札幌雪。

12時00分新千歳空港2階のコリアンエアカウンター前集合。
今回の参加者は北海道アウトドア・クラブの20名(女性12名、男性8名)の皆さん。

日本旅行の担当者からのガイダンス受けた後、各自搭乗手続きを済ませ出発ロビーへ集合。
先ずは免税店でシーバス・リーガルのデカ瓶を購入。今回はクライストチャーチまで添乗員無しで、

しかも藤本会長からリーダーを任されているので立花さんにもサポートをお願い。
14時10分新千歳空港よりソウル空港へ。ここでトランジットしクライストチャーチ行きの

航空機に乗り換え。17時25分に着いて21時30分発なので4時間以上の待ち時間は長すぎ。
ようやく機内の人となるやビールを飲み、ワインを飲み、ウイスキーを飲み機中食のビビンバを食べ

早々に寝る。


1月12日(木)晴れ。

12時30分オムレツの昼食。13時30分クライストチャーチ着。各自の入国手続きの終わるのを
見届けてから到着口へ向かう。ここからは現地ガイドのMsケイコ・カネコ(日本人)にバトンタッチ。

15時空港発。専用バスで(ドライバーMrピーター)市内観光へ。Le Bon Bolli で昼食。
大聖堂、ハグレイ公園等を散策し17時00分バスでテカポに向かう。

昼食(正面はドライバーのMrピーター)
クライストチャーチ大聖堂
公園のチェス
路面電車


18時20分アッシュバートンで小休止し、バークスパスを越えテカポの本日の宿
The Goodley Rrsort Hotel 着20時35分。

部屋割りは名簿の上から順に2人で1部屋。私はYさんと旅行の間ルームメイト。
ホテルのレストランで夕食をとり、Yさんはアルコール飲まないそうなので勝手に飲み、オヤスミー。


 1月13日(金)晴れ。

8時30分ホテルのレストランで朝食。今日はマウント・ジョーン(1,030m)への登山。
10時前に本日の専門ガイド、Mrバンサカ、Mrオザワ(2人とも日本人)からガイダンスを受け出発。

テカポ湖を左に見ながらのんびり登山。11時40分には山頂着。おにぎり弁当を食べ12時20分には下山にかかる。

登山路1
登山路2
マウントジョン山頂
記念写真


一面樹木が無く丸裸の山でジギタリスの赤白の花が印象的に咲いている。

13時30分には善き羊飼いの教会を見学し、バウンダリー犬の像を眺め、13時45分にはマウントクックへ向かう。
14時15分プカキ湖で小休止。15時30分マウント ・クック着。

本日の宿は Hermitage Hotel Glencoe Lodge の予定だったのが Hermitage Hotel に泊まれる事になった。
なんともラッキー。17時00分明日の専門ガイド、Msアキコ・フジモト(日本人)、Mrフリンジ・シェルパ

からガイダンスを受ける。ここでMsケイコとドライバーのMrピーターとお分かれ。
18時15分ホテルのアルペン・レストランで夕食。

宿泊したホテル
テカポ湖
善き羊飼いの教会
ガイドのMsケイコ



 1月14日(土)晴れ。

8時00分ホテルのレストランで朝食。9時00分、迎えに来てくれたガイドさんに付いてセアリー・
ターンズ・トラックに出発。10時20分小休止。12時30分セアリー・ターンズ着。

途中から見えたマウンテン・クック(現地名AORAKI)は素晴らしかった。
サザンアルプスの景色を眺めながらランチタイム。南極から吹き付ける風が結構強い。

13時には下山を始め14時30分ホテル着。
18時00分ホテルのパノラマ・レストランで夕食。

プカキ湖
セアリーターンズ
マウントクック
登山路



 1月15日(日)雨、強風。

8時00分ホテルのアルペン・レストランで朝食。9時までにチェックアウト。
9時00分昨日と同じ2人の専門ガイド附きでフッカーバレー半日ハイクに出発。

初めからレインコート着用で出発。第1の吊り橋、第2の吊り橋を越えて行くが天候は変わりなく
雨と強風。途中ガイドさんからこれがエーデルワイスですと教えられてもどうもピンとこない。

花形は小さいし私の知っているウスユキソウの仲間とは思えない植物でした。
小さな小屋のある所まで行き、引き返す。12時20分 Hermitage Hotel 着。

12時50分ホテルのビュッフェで昼食。13時30分にはガイドのMsケイコ・カヤマと
ドライバーのMrクレイグに会う。全員揃ったところで専用バスでクイーンズタウンに向け出発。

途中オマラマで休憩し、リンディス峠を越えクロムウェルを通りクイーンズタウンの 
Copthrne Hotel & Resort Queenstown Lakefront 着18時00分。

夕食は街中の Memories of Hong Kong で19時00分から中華料理。
早々にホテルに戻り一杯やって休む。


 1月16日(月)晴れ。途中雨。

6時00分朝食。6時45分には専用バスでミルフォード・サウンドへ出発。途中の峠は
右も左も滝の連続。Red Boat Cruises に乗りフィヨルド内を一周。昼食は船内でお弁当。

ミルフォード・サウンド観光後テ・アナウへ。本日の宿 Kingsgate Hotel 着15時40分。
テ・アナウ洞窟のツチホタルを見学に行く。ツチホタルとはヒカリバエの幼虫とのことだそうだが

現地では(Glowworm)と呼んでいる。とにかく真っ暗で物音一つしない中を静かにボートで
進んで行くと突然天井にプラネタリュウムを見るような光景が現れる。これをロマンティック

等と表現するのだろうか?少し違うなー。何とも私には表現する言葉が見当たらない。
素晴らしい見事な光景だ。ホテルに帰り18時30分夕食。

フィヨルド
記念写真
昼寝のアザラシ
大きな滝



 1月17日(火)曇り、雨、強風。

7時45分ホテルで朝食。8時30分キー・サミットハイキングに出発。本日の専門ガイドは
Msヨシエ・シンクレアとMrジュンイチ・タナカの2人。The Divide の駐車場から歩く。

樹林帯の中を歩き、キー・サミットの分岐まで来たがこの雨では昼食をとる場所がない。
そこでこの先の Howden Hut まで行くことになる。そこの小屋だが先客がいっぱいなのにはびっくり。

持っていった昼飯を食べ一休みしてから分岐まで引き返し、キー・サミットを目指す。
池塘群の中を木道で進み頂上を目指す。最高地点(900m)からは素晴らしい景色が見えるはず

なのに強風雨のため何も見えず。14時40分には出発地点に戻る。
18時40分本日の宿クイーンズタウンのCopthrne Hotel & Resort Queenstown Lakefront 着。

第2班がホテルに先着していてロビーで藤本会長と握手。
20時から街中のレストランで晩飯。その後、立花さんとホテルの会長の部屋に押しかけ大いに飲む。

キーサミットハイク
案内標識
頂上
ケア(オウムの仲間)



 1月18日(水)

午前中は自由行動なので皆さん気ままに好きなことをして過ごす。といっても街中のあちこちで仲間と
何回も出くわす。余り行くところがない。かみさんと息子夫婦のお土産に毛皮のコートを買う。

相当高価な買物だったが思い出としてそれもよかろう。 11時45分 Memories of Hong Kong で昼食。

クイーンズタウン1
クイーンズタウン2
クイーンズタウン3
クイーンズタウン4



13時25分、クイーンズタウンから空路でオークランドへ。現地ガイドのMs Yoohoo さんの出迎えを

受ける。空港近くのコンビニへ連れていかれ瓶ビールを買って飲む。クイーンズタウンの気温が22度
程だったのにここは30度以上の気温。南島と北島ではこんなに気温差があるんだなー。

Ms Yoohoo さんの顔で早くに出国手続きが終え、出発ロビーで寛ぐ。
20時30分発のコリアンエアーで出国。ソウル経由で帰国の途へ。


 1月19日(木)晴れ。

10時20分発のコリアンエアーで新千歳着12時55分。入国手続き後解散となりました。
第1班20名の皆様、お疲れさまでした。立花さん、サポート本当に有難うございました。

以前オーストラリアに行ったときもサザンクロス見れなかったが今回も遂に見られず終いとなりました。